物理

大学受験の物理でおすすめの塾/予備校【あと、失敗しない選び方も】

物理のおすすめ塾

こんにちわ~ゆうとです。

この記事では、大学受験で物理を効率良く勉強するために使える塾や予備校と、失敗しない選び方について解説いたします。

※以下、塾と呼びます。

塾選びをミスるとお金と1番貴重な時間も無駄にしてしまうので、この記事を参考にしつつ、選んでみてください。

先に物理の塾の選び方とおすすめをご紹介しておきます。

物理の塾の選び方

以下の2つのどちらか(もしくは、両方)を満たす塾がベタ~です。

  1. 映像授業を使えて自分で勉強していける
  2. 物理に関して質問できる先生がいて自分で勉強していける

物理でおすすめできない塾
  • リアルな集団授業の塾
  • 物理の質問できる先生がいない塾

物理のおすすめの塾

形式 一言
スタディサプリ 映像授業 塾と併用がおすすめ
東京個別指導学院 個別指導 不明点を質問がおすすめ
武田塾 参考書学習 塾の言う通りにやるのがおすすめ

どの塾にもデメリットはあったりするので、使い方についてもご紹介いたします。

ゆうと
ゆうと
映像授業で学んで不明点は質問でOKッスネ

それか、参考書で学んで不明点を質問でOKッス~!

物理の塾の選び方

物理の勉強で重要なのは、入門~基礎レベルをいかにサクサクと止まらずに勉強していけるかです。

  • 全単元終わっている
  • 偏差値が55くらいで始めている

といったような感じのやや物理ができるぜ!って状態になると、あとは独学で伸ばしていけます。

なので、物理の塾選びには、入門~基礎レベルを効率良く学ぶための仕組みが用意されているかどうかを意識して選ぶとよいですね。

以下4つを詳しく解説。

物理の塾の選び方
  1. 映像授業で学んでいける
  2. 集団授業ではない
  3. 個別塾は質問のために利用
  4. 不明点を質問できる環境

映像授業で学んでいける

映像授業の良いところは、自分のレベルに合った、自分が学びたい単元を学ぶことができるところです。

また、「実際に先生が解いている姿」を見て勉強していけるので、解き方や考え方の部分も学べるのがすごく良いところ。

できれば映像授業で学んでいける仕組みを採用している塾が良いです。

補足事項

塾について調べてると、映像授業を使ってる塾は料金が無駄に高い(映像授業が高い)ので、質の高いスタディサプリ(映像授業)と、塾で質問できる環境を整えるのがよいですね!

集団授業ではない

物理に限らず、集団授業はあんまり意味がないと個人的に思います。

というのも、特に物理は勉強の進み具合が人によってバラバラなので、あんまり勉強する必要がない部分を必死こいて板書しても意味がないです。

集団授業で物理を学ぶのはあんまりおすすめしません。

ゆうと
ゆうと
分かるところは簡単でドヤ顔になれて気持ちいですが、意味ないですからねw

個別塾は質問のために利用

個別塾を選ぶ場合は、1つ1つ授業で毎週教わって~なんてやり方をしてると、全単元終えるだけですごく時間がかかります。

なので、個別塾を使う場合は、大学受験に強めのところを選んで(東京個別指導学院など)、不明点を質問しまくるために活用するのがGOODです。

不明点を質問できる環境

物理の勉強で1番難しいのは、最初の理解する部分なので、最初の理解をサポートしてもらえる環境の塾を選びましょう。

しっかりと高校物理を理解できている難関大学に入った学生がウロウロしてる塾がベタ~です。

注意

地元の個別指導などは高校物理があんまり得意ではない大学生しか働いてない塾もあるので、そこは注意を~。

大学受験に強い塾を選びましょう。

物理ができる先生は地味に少ないので。。。

物理でおすすめの塾

スタディサプリ

スタディサプリ大学受験講座
形式 映像授業を見てテキストで学習
料金 月額1980円
一言 スタディサプリで勉強して、塾で不明点の質問とかをするとかなりGOOD!

スタディサプリは塾じゃなくて映像授業見放題の通信教育になります。

映像授業を採用している王手塾や予備校の映像授業の料金は普通に高いので、スタディサプリ主体で、モチベーション維持や質問するために、その他塾と組み合わせるのはかなり効率の良い使い方です。

スタディサプリ公式サイト

東京個別指導学院

東京個別指導学院
形式 個別指導
料金 月額27,000円~
一言 他の個別指導と比べると少し高いですが、大学受験にも強いのでわりとあり

個別指導塾は一般的に大学受験にあまり強くないのですが(中学生メインなので)、東京個別指導学院は大学受験にもしっかりと手が届いております。

先生が白衣を着ていてちょいガチめな雰囲気があることや、先生のタイプを選べるのもよいところ。

選べるタイプ
  • 難関大学に通う学生
  • 優しい先生
  • プロの先生

大学受験であれば、難関大学に通う学生に教えてもらうのが良いと思います。早慶の学生も多いです。

東京個別指導学院

武田塾

武田塾
形式 参考書学習+質問(ネットもあり)
料金 月額60,000円~
一言 言われた通り勉強しつつ質問しまくればOK

「授業をせずに参考書をメインでマーチ以上を狙う個別指導」をウリにしている塾です。

物理に関しても、入門~基礎の参考書と、不明点を質問できる環境が用意できるのが効率良く勉強していけるはずです。

ただ、料金が地味に高いので、家庭の経済状況と相談が必要かもです。

武田塾公式サイト

最後に少しだけ体験談も語っておきます

ぼくは物理を中学の最初のとこから勉強を始めて偏差値70にしたんですが、もし、また0から物理をやり直すとしたら、以下の方法2つのどちらかの方法を取ります。

  1. スタディサプリの映像授業×どこかの塾で質問しまくる
  2. 漆原晃の面白いほど分かる参考書×どこかの塾で質問しまくる

全単元終わって、それなりに物理が理解できるようになるまでは、「質問できる環境」はかなり重要なので、質問しまくれる塾を使うのがよいですね~!

まとめ

物理の塾の選び方
  1. 映像授業で学んでいける
  2. 集団授業ではない
  3. 個別塾は質問のために利用
  4. 不明点を質問できる環境
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です