スポンサーリンク
物理も「数学の攻略法」と同様に、参考書決めて、勉強法を確立して続けるだけ!
ただ、物理に関しては数学よりも、最初の基礎の部分、入門の部分が苦戦するかと思います。
なので、入門~基礎段階では、以下のように考えて勉強を進めていきましょう。
「最初はそもそもできないのが当たり前」
「コツを掴めばどんどん楽になる」
基礎が入ってきてからは、定番の解法パターンも数学に比べて少ないので、楽に伸びます。
難しいのは、本当に最初だけです。
ゆうと
偏差値30→55くらいの全単元終わるまでが物理はきついです!
それ以降は、作業ゲーになりますよぉ〜
物理のおすすめ参考書
【偏差値30→80まで】大学受験物理のおすすめ参考書とルートをご紹介こんにちわ〜ゆうとです。
この記事では、物理を0から偏差値70にするまでに使ってみて良かった(もしくはまぁまぁ良かった)おすすめの...
この記事では以下の4つを推してます。
- スタディサプリ
- 物理のエッセンス
- 良問の風
- 名問の森
名問までガッツリ取り組めると、偏差値70くらいはでるようになります。
ここまでくるとマーチくらいの物理は寝れる。まじ。
物理のおすすめな勉強法
【簡単】ぼくが大学受験物理を0から偏差値70にした勉強法物理の独学勉強法を紹介!この記事を読めば大学受験の物理はただ「やるだけ」になります。具体的に偏差値30~70レベルまでの段階ごとの勉強法について解説してるので、参考になるはず!物理は正しい方法で勉強すれば、実はすごくシンプルな科目です。...
この記事では、以下3つの手順みたいなものを解説しております。
- インプット
- アウトプット
- 反復作業
物理は、インプット作業が少しだけ難しいので、そこだけ踏ん張りどころです。
その他
物理系の記事も何個か入っております。
「良い」と思った考え方や勉強法は徹底的に真似ていくと良いかと!
自分で考えても、よくわからないことがあれば、ぼくに質問でOKです。